SSブログ

アルファベットの原理及びその他<B>下

 前回、サンズイの付く漢字について書いたので、では、法律の法になぜそれが付いているのか、考えてみよう。法に水は禁物である。悪事は水に流すと際限がなく続くし、法律書が水浸しになると裁判官は拠り所を失う。

 しかし、法を三分割すると水、土、ム(無)で、聖書を少しでも読んだことのある者ならこれはノアの大洪水のことを表したと直ちに理解できるのである。法は<神の法>を執行されると地球が水に覆われ、地面が見えなくなることを表した警告の文字なのだ。現代ほどそれが蔑ろにされている時代はないと思うのだが・・・。

 さて、BはBrotherのBに間違いないと思うのだが、誰を表しているのかというとAがアダム夫妻であればその子供たちカインとアデルの二人となる。言うまでもなく上の半円がカイン、下のそれがアデルである。

 Bの意味を備えた単語にBookがある。本は必ず左右のページに分けられているが、本来一つである。一つが二つに分かれてつながっているBの意味に合致し、そしておまけにOが二つある点を考えると、Bookとは旧約と新約聖書のことであろう。

 そのほかにBの性質を現しているのがBike, Bicycle,Bird,Brainなどだが、脳が左右に分かれていたことは当然知っていたことになる。

 尚、Bが美に通じていると説いた平御幸氏の卓見があるので「エフライム工房」を参照していただきたい。そのほかにBが語頭にきてBrotherのBとは異なる意味を持つ単語がたくさんあるが、それはこの文字の形や意味を拡大解釈して行った結果そうなったもので、B以外にも言えることである。英語はたった26文字しか使えないのだから必然的に一文字の意味を増やすしかないのである。

 

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。